上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
先週は病棟実習で老年科を回ったんだけど、そこで75gOGTT試験というのをやったら、なんと60分値がピークに!
75gOGTT試験とは何かって言うとですね、75gの砂糖が入った炭酸水を飲んで、30分おきに4回血糖値を測って、血糖値の上がり方、下がり方から体内のインスリン分泌の程度やインスリンの効き具合を調べるテストなんです。
健常者は30分後に血糖値がピークになって、その後下がるんだけど、僕の場合は60分後がピーク、すなわちインスリンの出が悪いか、効きが悪いというわけ。
これは、もしや糖尿病予備群に入ってしまっているのでは…(汗)。調子こいて焼肉エルバート(食べ放題)に行ってる場合ではなかった…。
ということで、ビリーのもとにキャンプインしなきゃいけないかと考えつつある今日この頃でした。
スポンサーサイト
- 2007/09/05(水) 01:12:05|
- 医学
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ビリー軍曹の下に入隊しましょう!!!
ちなみにうちの職場の一部では最近筋トレブームまっただなかです。プロテインを摂取し毎朝ジムにかよっているという某同期や、ビリー隊に入隊した某同期がいるのですが、後姿のシルエットが美しく、上腕三頭筋

が綺麗に切れているのがシャツの袖から垣間見えて、つい目が(以下自粛)
糖尿病にはお互い気をつけましょう~遺伝的に心配なんで……
というわけで筋トレブームに乗じてわたしは水泳やります~腰回りが気になる今日この頃でした。。。
- 2007/09/05(水) 22:46:33 |
- URL |
- はるのん #F.fxzyr2
- [ 編集]
コメントありがとうございます。
ビリーブーム&筋トレブームは目をみはるものがありますね。
うちの病棟実習班では、血液検査の前にみんなでビリーをやって、血中の筋肉崩壊酵素を病的に上昇させる悪戯やろうかと画策中です。
お互い糖尿病には気をつけましょう。
- 2007/09/05(水) 23:54:09 |
- URL |
- ばんじょー #-
- [ 編集]